すいすい通信 vol.159 2024年6月号
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ すいすい通信 ☆ vol.159 2024年6月5日配信
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは。リーゾの門奈です。
今月の「すいすい通信」をお届けいたします。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/
・特集・・・・・・・・・・・・・・・・核酸抽出代行のご案内
・零細起業のあれこれ・・・・・・・・・・花を飾ると繁盛する
・コーヒーブレイク・・・・・・・・犬の同窓会に参加しました
・リーゾからのお知らせ
■ 特 集 ━━━━━━━・・・・‥‥‥………………………
核酸抽出代行のご案内
リーゾでは、難しい材料からの核酸抽出法の検討や、
核酸抽出の代行を行っています。
最近、RNA抽出代行の問い合わせを、
続けて2件、いただきました。
1件は、凍結したマウスの筋肉からのRNA抽出で、
もう1件はRNAウイルス(の断片)を白血球や尿から、
というものでした。
RNA抽出の代行は、一応やっているのですが、
ディープフリーザーがないリーゾでは、
凍結サンプルの受け入れから抽出までの保存が難しく、
また断片とはいえRNAウイルスを含む
白血球や尿の取り扱いには自信がない・・・
ということで、残念ですが、
今回は2件とも辞退させていただきました。
とはいえ今回は抽出自体は「難しくない」材料ですし、
RNA抽出代行ができる立派な受託会社は他にもあります。
他でできることなら、リーゾが出る幕ではありません。
でも万が一、どこも引き受けてくれないときには、
どうしたらリーゾで引き受けられるか、
全力で「HOW」を考えるつもりでいます。
一方で、DNA抽出の代行は、いろいろ引き受けています。
直近の例は、ある小さな節足動物の「脚」で、
DNA抽出とPCR(と電気泳動)を依頼されました。
サンプルが、極細の針のような脚1本ずつだったので、
じゅうぶんな量が取れるのかドキドキしましたが、
DNAすいすい-Fで無事に抽出できて、PCRもかかりました。
また別の例は、ある貝の筋肉からの抽出で、
「できるだけたくさんの量のDNAを取って欲しい」
とのご依頼でした。
これもDNAすいすい-Fを使い、乳鉢で多めにすりつぶし、
複数の2mlチューブに分注して抽出して、
合計400μgほど取ってお送りしました。
普段からDNAを扱っている研究者さんには、
そのくらい自分でやればいいのに、と思われるかもですが、
ご専門とする分野や研究テーマによっては、
核酸の扱いそのものに不慣れな研究者さんも多いんです。
得意な研究者を探して分担してもらう道もあるとはいえ、
共同研究契約を締結するには時間も手間もかかるし、
人を雇って実験してもらってもうまくいく保証がなく、
外注した方が早い、というニーズがあるのだろうな、
と想像しています。
リーゾといえども、未経験の材料は山ほどあり、
相談の段階では費用の見積どころか、
「できます」というお返事すら、難しいことがあります。
そのような場合には、事前にテスト用のサンプルをいただき、
ちゃんと取れるプロトコルを確立してから
お見積りさせていただいています(ここまでは無料)。
できたプロトコルを見て、
「そんなに簡単なら自分でやろう」
となったら骨折り損では?と心配されそうですが、
それでも全く構いません。
そもそもプロトコル検討は無料でやっていますし、
難しい材料に取り組んだ知見は、
リーゾにとってお宝になります。
なので、核酸抽出でお困りの際は、
どうぞ遠慮なく、利用しちゃってください。
DNA抽出法検討&代行はこちらです
https://rizo.co.jp/kentouservice.html
DNA抽出&PCR代行サービスのご案内はこちらです
https://rizo.co.jp/DNA-takei.html
(「つかう」のところ。リーゾで作成したマーカー以外も可)
■ 零細起業のあれこれ ━━━━━・・・・・・・‥‥………
花を飾ると繁盛する
起業を志す読者様に、リーゾの経験をお伝えしています。
今回は、あるお金持ちからいただいた助言の話です。
不動産投資などの事業を手掛ける、
お金持ちおじいちゃんOさんとは、
旧リーゾの作業室として使っていた部屋の購入で出会いました。
旧リーゾオフィスの向かい側の棟の1階のお部屋に
長年入居していた会社が退去し、何やら改装している様子。
見物に行き、たまたまそこにいたおじいちゃんに
「次は何屋さんになるんですか?」と話しかけたところ、
そのお部屋のオーナーさんとわかりました。
ちょうど作業スペースを探していたところで、
「もしかしてここ使いたいの?」
「貸してもいいし、売ってもいいよ」
と、ぽんぽん話が進み、
互いの希望額の真ん中を取った金額で売ってもらいました。
そういえばこんな笑い話が。
売買の当日には、二人そろって銀行に行ったのですが、
お年寄りが女にお金をだまし取られる構図を疑われたのか、
窓口の人に「どういうご関係ですか?」と聞かれました。
(私がお金を払う方だったので、誤解はすぐ解けましたが)
その後も、Oさんはなぜか私を気に入ったようで、
何度かリーゾにふらりと遊びに来ては、
お金の稼ぎ方の極意のようなものを
いろいろと伝授してくれました。
たとえば、Oさんはいつも動きやすい服装をしていて、
掃除道具や工具をたくさん積みこんだ軽自動車を
自分で運転していらっしゃるんですが、
これは所有する賃貸物件を自ら巡回管理する時に
ちょっとした掃除や修繕をするためだとか。
店子さんとの信頼関係を築いておくことで、
安心して長く借りてもらえれば、
家賃が安定して入るうえに、
入退去に伴うリフォームの頻度も減って儲かります。
「大家業はサービス業」はこのときに学びました。
(「本当の金持ちは金持ちに見えない」も。)
また、1億ほど持っているという株で儲ける秘訣を聞くと、
『何度も儲けさせてくれる「相性の良い銘柄」がある』
『それを見つけて仲良くすればいい』と言われました。
(株式投資やってる皆さま、ご参考に!)
そんなOさんが、リーゾに来てしつこく助言してくれたのが、
『会社には花を飾れ』
でした。
理由は説明してくれなかったのですが、
とにかく会社に花を飾ると商売がうまくいく、と。
Oさんがおっしゃるなら試してみる価値ありです。
ただ、リーゾの場合、花粉が飛ぶ生花を室内に飾るのは、
コンタミ(汚染)の恐れがあるので避けたいところ。
そこで、妥協策として、プランターに花の苗を植えて、
玄関前の共用廊下に並べることにしました。
それ以来、特に信じていたわけではないのですが、
半ばおまじない、ゲン担ぎのようなつもりで、
できるだけ花を絶やさないよう心がけてきました。
職場に花を飾ることにビジネス上の効果が本当にあるのか、
改めてネットで調べてみたところ、
「リラックス効果」「空気清浄」「集中力向上」
などが期待できるとされているようですが・・・
うーん、それだけならOさんがそこまで言わない気がします。
たとえば、職場の生花を維持するには、水を換えたり、
枯れた花や葉を取り除いたり、茎を切り戻したり、
新しい花を買ってきて交換したり、花瓶を洗ったり、
意外と負担が大きいものなので、
それができる=働く人に余裕がある=信頼できる、
と見られるとか。
(だとすると、玄関前の鉢植えでは効果薄いかもですが)
少なくとも、仕事前後にきれいな花が目に入ることで、
ポジティブな気持ちになれる、という効果は感じています。
果たしてOさんはどう評価してくれるのか。
またお会いできたら聞いてみたいです。
■ コーヒーブレイク━━━━━・・・・・‥‥‥…‥…‥…
犬の「同窓会」
先日、我が家の愛犬、4歳になるメスのマルチーズ「ラテ」を
購入したペットショップが主催する「同窓会」があり、
「犬の同窓会って何するの?」と興味津々で参加してきました。
ラテを購入したお店では、自家繁殖した仔犬を販売しています。
購入する前に、親犬の状態や生育環境(緑の多い郊外にあり、
「犬牧場」と呼ばれてます)を確認できたりもします。
なので、実はつくば近辺には、
ラテの兄弟姉妹や親戚がたくさんいるはずで、
いつか会ってみたいもんだと思っていたところでした。
同窓会は犬の種類ごとに分けて開催され、
「マルチーズ、ヨークシャーテリア、ポメラニアン」
の回に参加。
ドキドキしながら会場に向かうと、
きれいな芝生の広いドッグランに、
マルチーズ約20頭を含め総勢40頭と
その飼い主が集まっていて、なかなかの壮観でした。
親犬および当日参加する犬全員の名前を記した家系図と、
犬の名前と生年月日、母犬の名前を記入した名札が用意され、
飼い主どうしの会話のとっかかりになって、
気の利いたサービスだなと思いました。
しばらく自由に過ごしたあと、ドッグトレーナーさんが登場。
同じ犬種でもそれぞれ個性があるのは当然として、
でもなんとなく犬種ごとの特性がある、というお話があり、
マルチーズをひとことで言えば「小さな大型犬」とのこと。
その真意はよくわからなかった(残念ながら聞き取れず)
のですが、要するにちょっと難しい犬なんだろうなと、
ラテを育てている経験も踏まえて納得。
うちだけじゃないんだ!という意味では安心しました。
たとえばラテは、散歩中に他の犬が楽しそうに遊んでいても、
決して仲間に入ろうとはせず、
見えないふりして遠巻きにするし
(既存のコミュニティに入るのが苦手なのは飼い主に似た?)、
飼い主が帰宅しても大喜びでじゃれついたりしません
(犬との生活のイメージはこれだったのに!)。
最重要のしつけである「呼び戻し」も相変わらずできず、
「ごほうびに何をもらえるのか」を確認するまで動きません。
好きなもの(きゅうりとかレタスとか)を見せると
すっ飛んでくるのですが。
ほかのマルチーズたちも、概ね似たようなもので、
お互いのお尻の臭いをそっとかぐくらいはするけれど、
いわゆる「ワンプロ」や追いかけっこには発展せず、
吠える子も少なくて穏やか。
まるで熟年世代の同窓会みたいでした。
しつけ教室のあとは、
「飼い主の左について、同じ速度で歩く」
ができるかどうか、全員でドッグランをぐるぐる「散歩」。
最後に、お決まりの集合写真撮影をして、お開きとなりました。
こんな集まりに来るのは愛犬自慢の人ばかりなのでしょうが、
愛犬の写真入り名刺を作って配っている飼い主さんがいたり、
毎週サロンでお手入れしてもらってる子がいたり、
かわいい服を着て帽子までかぶっていたり。
飼い主の皆さんの愛情注ぎっぷりがすごかったです。
ラテは、久しぶりに母犬と再会できて、うれしそうでした
(たぶん)。
同窓会は、参加無料です。
それなりに経費も労力もかかりそうなイベントですが、
お客様はお店の宝、という意識の表れなのでしょうか。
経営者としても、おおいに参考になるイベントでした。
■ リーゾからのお知らせ ━━━━━・・・・・・・‥‥……
〇リーゾのウェブサイトを改良しています
このたび、「必要な情報が探しやすいように」を念頭に、
社員全員体制で、使いやすいサイトに改良しています。
少しずつ変わっていきますので、お時間のあるときに、
ちょこちょこ覗いてみてください。
(お客様目線でのダメ出しも大歓迎です)
https://www.rizo.co.jp/
〇実験補助セミナー 開講中
文系でも未経験でも大丈夫!
子育て中のお母さんでも働きやすい、
研究機関での実験補助のお仕事の基礎を教える、
主に女性向けのセミナー。
お仕事紹介や就職活動の支援つきです。
第3水曜日の10時~11時半、受講料2200円(税込)。
定員4名。全8回シリーズです(単発受講可)。
次回は6月19日、
「微量の液体の取り扱い(マイクロピペッター実習)」
を行います。
詳細はこちらです。
https://rizo.co.jp/seminer.html
〇「コンサルすいすい」専門家募集中です
『豊富な知識、経験を有する方と、
その知識や経験をもとにアドバイスをもらいたい方を
つなぐサイト』を構想しています。
コンサル役を、引き受けてもいいよ!
という方を募集しています。
こちらのページをご参考に。
https://www.rizo.co.jp/consulsuisui.html
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…
○前号の鰻屋「尾花」さんの話の最後に思い出した、
京都の佰食屋創業者の著書は、こちらでした。
『売上を、減らそう』中村朱美(佰食屋)著 ライツ社
久々に読み返しましたが、やはり共感するところ多しです。
ご参考まで。
○職場のお花、現在のところに移転してからは、
玄関前にある花壇を利用して植えています。
花だけでなく、パクチー、バジル、オレガノ、
ローズマリー、モヒートミントも取り放題で、
おまじないと実益を兼ねた花壇になってます。
○今年もメダカたちが繁殖期を迎えました。
稚魚育成作戦、今期のテーマは「できるだけ構わない」。
青水でミジンコを発生させた環境を作って卵を放り込み、
あとは勝手に育つのを待つ、を試しています。
(これで良いなら、今までの努力は何?と少々複雑・・・)
○最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからもリーゾとすいすい通信をどうぞよろしくお願いいたし
ます。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、
および関係者の皆様にお送りしています。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を
承認していただける方がいらっしゃいましたら、
ぜひご紹介くださいますよう、お願いいたします。
配信登録はこちらからできます。
http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/
-----------------------------------------------------------
【すいすい通信】
発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
発行開始日:2011年4月7日
ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(at)rizo.co.jp
【発行元】
株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-5-A03
TEL:029-852-9351 FAX:029-898-9161
MAIL:info(at)rizo.co.jp
HP:http://www.rizo.co.jp/
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで
最適に表示されます。
===========================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.
☆ すいすい通信 ☆ vol.159 2024年6月5日配信
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは。リーゾの門奈です。
今月の「すいすい通信」をお届けいたします。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/
・特集・・・・・・・・・・・・・・・・核酸抽出代行のご案内
・零細起業のあれこれ・・・・・・・・・・花を飾ると繁盛する
・コーヒーブレイク・・・・・・・・犬の同窓会に参加しました
・リーゾからのお知らせ
■ 特 集 ━━━━━━━・・・・‥‥‥………………………
核酸抽出代行のご案内
リーゾでは、難しい材料からの核酸抽出法の検討や、
核酸抽出の代行を行っています。
最近、RNA抽出代行の問い合わせを、
続けて2件、いただきました。
1件は、凍結したマウスの筋肉からのRNA抽出で、
もう1件はRNAウイルス(の断片)を白血球や尿から、
というものでした。
RNA抽出の代行は、一応やっているのですが、
ディープフリーザーがないリーゾでは、
凍結サンプルの受け入れから抽出までの保存が難しく、
また断片とはいえRNAウイルスを含む
白血球や尿の取り扱いには自信がない・・・
ということで、残念ですが、
今回は2件とも辞退させていただきました。
とはいえ今回は抽出自体は「難しくない」材料ですし、
RNA抽出代行ができる立派な受託会社は他にもあります。
他でできることなら、リーゾが出る幕ではありません。
でも万が一、どこも引き受けてくれないときには、
どうしたらリーゾで引き受けられるか、
全力で「HOW」を考えるつもりでいます。
一方で、DNA抽出の代行は、いろいろ引き受けています。
直近の例は、ある小さな節足動物の「脚」で、
DNA抽出とPCR(と電気泳動)を依頼されました。
サンプルが、極細の針のような脚1本ずつだったので、
じゅうぶんな量が取れるのかドキドキしましたが、
DNAすいすい-Fで無事に抽出できて、PCRもかかりました。
また別の例は、ある貝の筋肉からの抽出で、
「できるだけたくさんの量のDNAを取って欲しい」
とのご依頼でした。
これもDNAすいすい-Fを使い、乳鉢で多めにすりつぶし、
複数の2mlチューブに分注して抽出して、
合計400μgほど取ってお送りしました。
普段からDNAを扱っている研究者さんには、
そのくらい自分でやればいいのに、と思われるかもですが、
ご専門とする分野や研究テーマによっては、
核酸の扱いそのものに不慣れな研究者さんも多いんです。
得意な研究者を探して分担してもらう道もあるとはいえ、
共同研究契約を締結するには時間も手間もかかるし、
人を雇って実験してもらってもうまくいく保証がなく、
外注した方が早い、というニーズがあるのだろうな、
と想像しています。
リーゾといえども、未経験の材料は山ほどあり、
相談の段階では費用の見積どころか、
「できます」というお返事すら、難しいことがあります。
そのような場合には、事前にテスト用のサンプルをいただき、
ちゃんと取れるプロトコルを確立してから
お見積りさせていただいています(ここまでは無料)。
できたプロトコルを見て、
「そんなに簡単なら自分でやろう」
となったら骨折り損では?と心配されそうですが、
それでも全く構いません。
そもそもプロトコル検討は無料でやっていますし、
難しい材料に取り組んだ知見は、
リーゾにとってお宝になります。
なので、核酸抽出でお困りの際は、
どうぞ遠慮なく、利用しちゃってください。
DNA抽出法検討&代行はこちらです
https://rizo.co.jp/kentouservice.html
DNA抽出&PCR代行サービスのご案内はこちらです
https://rizo.co.jp/DNA-takei.html
(「つかう」のところ。リーゾで作成したマーカー以外も可)
■ 零細起業のあれこれ ━━━━━・・・・・・・‥‥………
花を飾ると繁盛する
起業を志す読者様に、リーゾの経験をお伝えしています。
今回は、あるお金持ちからいただいた助言の話です。
不動産投資などの事業を手掛ける、
お金持ちおじいちゃんOさんとは、
旧リーゾの作業室として使っていた部屋の購入で出会いました。
旧リーゾオフィスの向かい側の棟の1階のお部屋に
長年入居していた会社が退去し、何やら改装している様子。
見物に行き、たまたまそこにいたおじいちゃんに
「次は何屋さんになるんですか?」と話しかけたところ、
そのお部屋のオーナーさんとわかりました。
ちょうど作業スペースを探していたところで、
「もしかしてここ使いたいの?」
「貸してもいいし、売ってもいいよ」
と、ぽんぽん話が進み、
互いの希望額の真ん中を取った金額で売ってもらいました。
そういえばこんな笑い話が。
売買の当日には、二人そろって銀行に行ったのですが、
お年寄りが女にお金をだまし取られる構図を疑われたのか、
窓口の人に「どういうご関係ですか?」と聞かれました。
(私がお金を払う方だったので、誤解はすぐ解けましたが)
その後も、Oさんはなぜか私を気に入ったようで、
何度かリーゾにふらりと遊びに来ては、
お金の稼ぎ方の極意のようなものを
いろいろと伝授してくれました。
たとえば、Oさんはいつも動きやすい服装をしていて、
掃除道具や工具をたくさん積みこんだ軽自動車を
自分で運転していらっしゃるんですが、
これは所有する賃貸物件を自ら巡回管理する時に
ちょっとした掃除や修繕をするためだとか。
店子さんとの信頼関係を築いておくことで、
安心して長く借りてもらえれば、
家賃が安定して入るうえに、
入退去に伴うリフォームの頻度も減って儲かります。
「大家業はサービス業」はこのときに学びました。
(「本当の金持ちは金持ちに見えない」も。)
また、1億ほど持っているという株で儲ける秘訣を聞くと、
『何度も儲けさせてくれる「相性の良い銘柄」がある』
『それを見つけて仲良くすればいい』と言われました。
(株式投資やってる皆さま、ご参考に!)
そんなOさんが、リーゾに来てしつこく助言してくれたのが、
『会社には花を飾れ』
でした。
理由は説明してくれなかったのですが、
とにかく会社に花を飾ると商売がうまくいく、と。
Oさんがおっしゃるなら試してみる価値ありです。
ただ、リーゾの場合、花粉が飛ぶ生花を室内に飾るのは、
コンタミ(汚染)の恐れがあるので避けたいところ。
そこで、妥協策として、プランターに花の苗を植えて、
玄関前の共用廊下に並べることにしました。
それ以来、特に信じていたわけではないのですが、
半ばおまじない、ゲン担ぎのようなつもりで、
できるだけ花を絶やさないよう心がけてきました。
職場に花を飾ることにビジネス上の効果が本当にあるのか、
改めてネットで調べてみたところ、
「リラックス効果」「空気清浄」「集中力向上」
などが期待できるとされているようですが・・・
うーん、それだけならOさんがそこまで言わない気がします。
たとえば、職場の生花を維持するには、水を換えたり、
枯れた花や葉を取り除いたり、茎を切り戻したり、
新しい花を買ってきて交換したり、花瓶を洗ったり、
意外と負担が大きいものなので、
それができる=働く人に余裕がある=信頼できる、
と見られるとか。
(だとすると、玄関前の鉢植えでは効果薄いかもですが)
少なくとも、仕事前後にきれいな花が目に入ることで、
ポジティブな気持ちになれる、という効果は感じています。
果たしてOさんはどう評価してくれるのか。
またお会いできたら聞いてみたいです。
■ コーヒーブレイク━━━━━・・・・・‥‥‥…‥…‥…
犬の「同窓会」
先日、我が家の愛犬、4歳になるメスのマルチーズ「ラテ」を
購入したペットショップが主催する「同窓会」があり、
「犬の同窓会って何するの?」と興味津々で参加してきました。
ラテを購入したお店では、自家繁殖した仔犬を販売しています。
購入する前に、親犬の状態や生育環境(緑の多い郊外にあり、
「犬牧場」と呼ばれてます)を確認できたりもします。
なので、実はつくば近辺には、
ラテの兄弟姉妹や親戚がたくさんいるはずで、
いつか会ってみたいもんだと思っていたところでした。
同窓会は犬の種類ごとに分けて開催され、
「マルチーズ、ヨークシャーテリア、ポメラニアン」
の回に参加。
ドキドキしながら会場に向かうと、
きれいな芝生の広いドッグランに、
マルチーズ約20頭を含め総勢40頭と
その飼い主が集まっていて、なかなかの壮観でした。
親犬および当日参加する犬全員の名前を記した家系図と、
犬の名前と生年月日、母犬の名前を記入した名札が用意され、
飼い主どうしの会話のとっかかりになって、
気の利いたサービスだなと思いました。
しばらく自由に過ごしたあと、ドッグトレーナーさんが登場。
同じ犬種でもそれぞれ個性があるのは当然として、
でもなんとなく犬種ごとの特性がある、というお話があり、
マルチーズをひとことで言えば「小さな大型犬」とのこと。
その真意はよくわからなかった(残念ながら聞き取れず)
のですが、要するにちょっと難しい犬なんだろうなと、
ラテを育てている経験も踏まえて納得。
うちだけじゃないんだ!という意味では安心しました。
たとえばラテは、散歩中に他の犬が楽しそうに遊んでいても、
決して仲間に入ろうとはせず、
見えないふりして遠巻きにするし
(既存のコミュニティに入るのが苦手なのは飼い主に似た?)、
飼い主が帰宅しても大喜びでじゃれついたりしません
(犬との生活のイメージはこれだったのに!)。
最重要のしつけである「呼び戻し」も相変わらずできず、
「ごほうびに何をもらえるのか」を確認するまで動きません。
好きなもの(きゅうりとかレタスとか)を見せると
すっ飛んでくるのですが。
ほかのマルチーズたちも、概ね似たようなもので、
お互いのお尻の臭いをそっとかぐくらいはするけれど、
いわゆる「ワンプロ」や追いかけっこには発展せず、
吠える子も少なくて穏やか。
まるで熟年世代の同窓会みたいでした。
しつけ教室のあとは、
「飼い主の左について、同じ速度で歩く」
ができるかどうか、全員でドッグランをぐるぐる「散歩」。
最後に、お決まりの集合写真撮影をして、お開きとなりました。
こんな集まりに来るのは愛犬自慢の人ばかりなのでしょうが、
愛犬の写真入り名刺を作って配っている飼い主さんがいたり、
毎週サロンでお手入れしてもらってる子がいたり、
かわいい服を着て帽子までかぶっていたり。
飼い主の皆さんの愛情注ぎっぷりがすごかったです。
ラテは、久しぶりに母犬と再会できて、うれしそうでした
(たぶん)。
同窓会は、参加無料です。
それなりに経費も労力もかかりそうなイベントですが、
お客様はお店の宝、という意識の表れなのでしょうか。
経営者としても、おおいに参考になるイベントでした。
■ リーゾからのお知らせ ━━━━━・・・・・・・‥‥……
〇リーゾのウェブサイトを改良しています
このたび、「必要な情報が探しやすいように」を念頭に、
社員全員体制で、使いやすいサイトに改良しています。
少しずつ変わっていきますので、お時間のあるときに、
ちょこちょこ覗いてみてください。
(お客様目線でのダメ出しも大歓迎です)
https://www.rizo.co.jp/
〇実験補助セミナー 開講中
文系でも未経験でも大丈夫!
子育て中のお母さんでも働きやすい、
研究機関での実験補助のお仕事の基礎を教える、
主に女性向けのセミナー。
お仕事紹介や就職活動の支援つきです。
第3水曜日の10時~11時半、受講料2200円(税込)。
定員4名。全8回シリーズです(単発受講可)。
次回は6月19日、
「微量の液体の取り扱い(マイクロピペッター実習)」
を行います。
詳細はこちらです。
https://rizo.co.jp/seminer.html
〇「コンサルすいすい」専門家募集中です
『豊富な知識、経験を有する方と、
その知識や経験をもとにアドバイスをもらいたい方を
つなぐサイト』を構想しています。
コンサル役を、引き受けてもいいよ!
という方を募集しています。
こちらのページをご参考に。
https://www.rizo.co.jp/consulsuisui.html
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…
○前号の鰻屋「尾花」さんの話の最後に思い出した、
京都の佰食屋創業者の著書は、こちらでした。
『売上を、減らそう』中村朱美(佰食屋)著 ライツ社
久々に読み返しましたが、やはり共感するところ多しです。
ご参考まで。
○職場のお花、現在のところに移転してからは、
玄関前にある花壇を利用して植えています。
花だけでなく、パクチー、バジル、オレガノ、
ローズマリー、モヒートミントも取り放題で、
おまじないと実益を兼ねた花壇になってます。
○今年もメダカたちが繁殖期を迎えました。
稚魚育成作戦、今期のテーマは「できるだけ構わない」。
青水でミジンコを発生させた環境を作って卵を放り込み、
あとは勝手に育つのを待つ、を試しています。
(これで良いなら、今までの努力は何?と少々複雑・・・)
○最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからもリーゾとすいすい通信をどうぞよろしくお願いいたし
ます。
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、
および関係者の皆様にお送りしています。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を
承認していただける方がいらっしゃいましたら、
ぜひご紹介くださいますよう、お願いいたします。
配信登録はこちらからできます。
http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/
-----------------------------------------------------------
【すいすい通信】
発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
発行開始日:2011年4月7日
ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(at)rizo.co.jp
【発行元】
株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-5-A03
TEL:029-852-9351 FAX:029-898-9161
MAIL:info(at)rizo.co.jp
HP:http://www.rizo.co.jp/
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで
最適に表示されます。
===========================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.