すいすい通信 vol.76 2017年7月号
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ すいすい通信 ☆ vol.76 2017年7月5日配信
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは。リーゾの門奈です。
梅雨の晴れ間の日差しが真夏モードになってきました。田んぼのイネもすくす
く育って、風が吹くと緑色の波が起こり、一瞬だけ涼しい気分に。冬は極寒な
のに夏は外より暑くなるリーゾ。じたばたせずに朝からエアコン入れてます。
それでは、今月の「すいすい通信」をお届けします!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ /_/_/
・研究者さんのお悩み解決・・・・・・・・・・夏休み自由研究に光の実験!
・零細起業の経営実務・・・・・・・・・・・・・・・・雇用保険に加入する
・実験補助者への道・・・・・・・・・・・・・・・履歴書の書き方 その2
・リーゾからのお知らせ
■ 研究者さんのお悩み解決 ━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
夏休み自由研究に光の実験!
もうすぐ夏休み。夏休みといえば・・・自由研究の宿題ですよね。学校や学年
によっては必須ということもあり、今年は焦らなくて(怒らなくて、手伝わな
くて)済むように早めに終わらせたい、と思うのが親心というものでしょう。
親が研究者さんの場合だと、もう少し複雑な悩みが生じます。どうしても、手
を出したくなってしまうんですよね・・・。実験の回数、それじゃ平均取れな
いだろうとか、そのやり方では比較ができないだろうとか、正確に測れる機械
が研究所にあるからやってやるよとか。
自由研究に親子で取り組むことは、とても楽しいことだし、子供にとっても良
い経験になると思うので、別に否定するわけではないのですが、親がプロであ
る場合、そのさじ加減は結構難しいのではないかと思います。
そのお悩みを解決するひとつの手は、「自分の専門分野からできるだけ遠いテ
ーマにする」ということ。
すいすい読者の方は、バイオ系の研究者さんが多いと思いますので、思い切り
遠く離れた光の実験なんていかがでしょうか?
というわけで、今年リーゾでは、「おもしろ!ふしぎ?実験隊」さんとのコラ
ボ企画として、光の実験が楽しめるキットをご用意しています。
題して『光のジュース』実験キット!
さて、どんな実験が楽しめるのでしょうか・・・?
まず、『光のジュースでいろんな色の光を作ってみよう!』
赤、緑、青の3色のLEDをボタン電池につなぎ、白い紙コップに入れると、ま
るで光のジュースみたいになります。LEDを互いのコップに注ぎいれて、3色
の光を自由自在に混ぜ合わせ、遊びながら光の三原色について学べます。
※「光のジュース」という言葉は、実験隊さんのオリジナルです。
ふたつめは、『いろんな色の影を作ってみよう!』
白い紙で台紙を作り、鉛筆を立てて、3色の光を当ててみましょう。鉛筆の影
は何色になるでしょう?という実験です。色のついた影、とてもきれいです。
みっつめは、『視覚のふしぎを体験しよう!』
白い紙に鉛筆を立てて、赤色のLEDだけを当ててみましょう。今度は、鉛筆の
影はどうなるでしょうか? 青色、緑色を当てるとどうなるでしょう?
最初は、理屈は気にせず、三色の光が織りなす美しさを純粋に楽しんでみてく
ださい。そのうちに、「どうしてこうなるの?」という気持ちが自然に芽生え
てきたら、親子で勉強してみましょう。
『キットだけあっても、教え方や実験のまとめ方がわからない・・・』という
お父さんお母さんのために、実験隊のKUBOさんがまとめた超わかりやすい解説
がついています。ちょっと大人向けの内容もありますから、先に読んで、うま
〜く誘導してあげて、子供からの尊敬のまなざしを勝ち取るという手もありま
すよ。
実はこのキット、これで終わりではなく、うれしいおまけがついてます。
実験が終わった後は、きらきら輝く「ランタン」の工作ができるんです。自由
研究もできて、工作の宿題まで済んでしまうなんて、親にとってもありがたい
です。
この実験キットは、「光の実験すいすいシリーズ」(芸がないネーミング)の
第一弾として、夏休み期間限定でアマゾンで販売します。
初回は20個限定で
す。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0734V2FYF
『別にバイオ系の実験でいいんだけど・・・』という親子さんには、いつもの
『DNAすいすいforKids』、今年も出しています。こちらもアマゾンで買えます。
親向けのあんちょこ冊子と、DNAを入れられる二重螺旋型ミニボトル(ネックレ
スにもなる♪)が好評です。こちらは30個限定です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EMFBHCS
研究者さんであってもなくても、子供たちに楽しいサイエンスの世界を体験さ
せてあげたい気持ちは同じだと思います。夏休みに思い出に残る実験をしたい
親子のために、リーゾの実験キットがお役に立てればうれしいです♪
■ 零 細 起 業 の 経 営 実 務 ━━━━・・・・・‥‥‥………
雇用保険に加入する
起業を考えている研究者の皆さんに、リーゾの体験をお話しするシリーズ。今
回は、人を雇ったら必ず入る「雇用保険」についてです。
そもそもですが、起業して会社を作ったからといって、必ずしも人を雇う必要
はなく、ひとりでやっている限り、雇用保険は関係ありません。人件費は売上
がなくても毎月出て行く、とても怖〜いお金です。なので、人を雇うのは経営
者にとってとても勇気の要ることです。逆に言えば、人を雇い続けられるのは
とても幸せなことだと思っています。
リーゾの場合ですが、設立の数ヵ月後、元同僚が取締役になってくれ、フルタ
イムで働くことになったのを機に、労働保険に入りました。
(本来、取締役は雇用保険には入れませんが、入れる道はあるんです。経営者
はどうしたってダメですけど・・・)
雇用保険の適用対象となる労働者を、初めて雇い入れることとなった場合に必
要な手続として、何をしなくてはいけないか?を簡単に説明してみます。
まず、雇用保険というのは「労働保険」の一部で、労働保険には「労災保険」
と「雇用保険」の2つが含まれます。で、「労災保険」は労働基準監督署で、
「雇用保険」はハローワークで手続します。必ず「労災保険」が先です。
(1)労災保険の手続
労働基準監督署(つくばの場合は、土浦の亀城公園の近く、常陽銀行の裏あた
りにひっそりと存在しています)に行って、
1.労働関係設立届
2.労働保険概算保険料申告書
3.履歴事項全部証明書(コピーで可)1通
を提出します。
2の概算保険料申告書ってなんぞや?と思いますよね・・・。
労働保険料の払い方というのはちょっと独特で、この先1年間の分を予測して
計算(概算)してまず支払い、次の年に清算しつつ、またその先1年間の分を
概算して払う、という形を取ります。
要するに先払いで、加入時に初年度分をとりあえずの計算で支払うわけです。
(2)雇用保険
労災保険の手続が済んだら、ハローワーク(つくばの場合は、やはり土浦の、
市民会館の斜向いあたりにあります)に行って、
1.雇用保険適用事業所設置届
2.雇用保険被保険者資格取得届
3.労働関係設立届(控)
4.労働保険概算保険料申告書(控)
5.履歴事項全部証明書 原本1通
6.労働者名簿
を、提出します。3と4は、労災保険を申請したときにもらうものです。
届出を出すと、その場で「雇用保険被保険者証」をもらえますので、これは本
人に渡します。事業主用の控えもあります。
初回だけは、ハローワークに行って窓口で手続しなくてはなりませんが、その
後、二人目、三人目を雇った場合には、窓口はとても混むため、郵送の方が歓
迎されるようです。特に「4月から雇用(離職)の場合には、4月【下旬】頃
に送って欲しい」と切実な様子で壁に貼ってありました。
ちなみに、雇用保険被保険者が離職した場合は、「雇用保険被保険者資格喪失
届」というものを出します。
蛇足ですが、64歳以上の方を雇う場合、雇用保険に加入できて、しかも保険
料は免除!となります。雇う側としてもかなりお得。シニアの雇用を促進しよ
うという施策なのでしょうね。
さらに蛇足ですが、ハローワークって超ブラックな職場かもしれません。窓口
の人、目が死んでるしクマできてるし頬こけてるし、書類書きながら見えない
誰かを小声で罵り続けている女性もいて、ちょっとホラーでした。事業者の手
続はともかく、失業者の対応はストレスフルなお仕事なのでしょう。それでも
カウンターの反対側に回るよりはまし、ということでしょうか。
■ 実 験 補 助 者 へ の 道 ━━━━━━・・・・・‥‥‥………
履歴書の書き方 その2
前回、「履歴書の書き方」について書きましたが、この話をするといつも聞か
れるのが『履歴書をメール添付で送れ、とある場合はどうしたらいい?』とい
う質です。
最近は、このように指定のある案件が、結構多いです。
メール添付で送るということは、履歴書がデータになっていないといけません。
履歴書をデータにする方法は、2つあります。
ひとつは、最初から履歴書を「ワード」や「エクセル」などで作り、PDF化し
て添付する、という方法。もちろん、写真もパソコン上で貼り付けた上で、一
緒にPDF化します。
郵送時の履歴書手書きが基本ですが、メール添付を指定するような研究者さん
は、そこは気にしていないと思われますので、この方法で大丈夫です。
ふたつめは、普通に手書きで履歴書を作成し、スキャナで取り込んでデータ化
して添付する、という方法です。この方法なら、パソコンが若干苦手な人でも、
比較的取り組みやすいと思います。メールはスマホだけ、という場合には、ス
マホのカメラで上手に撮影して、必要に応じて明るさや傾きを修正して、添付
して送るという手もあります。
前者の場合、フォーマットから自由に作れる自由がある反面、フォントサイズ
や余白など、バランスよく作るのはなかなか難しいので、相当のパソコンスキ
ルがある人でないとたいへんかもしれません。
そこでひとつ注意しなくてはならないことがあります。自分が苦手だからと言
って、身近な他人(だんなさんとか)に頼んで作ってもらうのは、実は考えも
のです。
聞いた話ですが、履歴書をメール添付でと指定する研究者さんの中には、『応
募者のパソコンスキルを測りたい』という意図がある場合があるとか。もっと
言えば、この程度のスキルがない人には応募して欲しくない、という場合もあ
ります。
にもかかわらず、他人にやってもらって無理に応募して、書類審査が通ったと
しても、その先に幸せな就業は望めません。うっかり採用されても、お互い不
幸になるだけ。エネルギーの無駄というものです。
なので、『メール添付』案件については、自力で無理なく応募できなさそうな
場合は、見送ることをお勧めしています。募集案件はたくさんありますから、
自分に合うものを探す方にエネルギーを使いましょう。
逆に研究者さんにとっては、深く考えずに『メール添付』を指定してしまうと、
パソコン苦手だけど優秀な主婦を取り逃がす可能性もありますのでご注意を。
履歴書とは関係ないですが、子育て中の主婦の方から『子供の長期休みには休
めるのでしょうか?』という質問をされることも多いです。
結論から言えば、そういう働き方が許される人もゼロではなく、『ケース・バ
イ・ケース』としか言えないのですが、それをいきなり履歴書に書いたり、面
接で言ったり、というのはお勧めしません。
まずは、児童館を利用する、祖父母宅にステイさせる、サマーキャンプに行か
せるなど、できる限りの手立てを考えてから就職活動するのが筋です。お盆期
間ちょっと長めに休む、夏休みだけ短時間勤務にしてもらう、などは可能なの
で、大概なんとかなるはずです。
逆の立場を想像してみればわかると思うのですが、「この人に辞められては困
る」という場合には、引きとめるためにかなりの妥協ができるものです。まず
はラボに欠かせないメンバーとして受け入れてもらってから、実際に必要な分
だけ相談するのが得策と思います。
書類審査が通ったら、いよいよ次は面接です。研究者さんのハートを射止める
ための面接の準備方法、次回、書きたいと思います。
■ リ ー ゾ か ら の お し ら せ ━━━・・・・・‥‥‥………
○実験補助セミナーのご案内
2017年度の実験補助セミナー@リーゾを開催中です。月1回、全8回で、
バイオ系の実験補助者として必要なスキルを身につけ、需要の多い経験者レ
ベルを目指します。どの回からでも参加できます。
第3回は7月19日(水)10時〜11時半。
培地や水溶液のレシピを見て必要な試薬量を計算する方法を、パーセント濃
度、モル濃度両方について学びます。さらに試薬の秤量の仕方を学び、簡単
な実習を行います。残り1席。
詳細・お申込はリンク先またはお電話(029-852-9351、平日9−16時)で。
http://www.rizo.co.jp/seminer.html
○慶應大学理工学部大学院で講義をします
慶應義塾大学理工学部の大学院生向けのキャリアパス・セミナーにて講演さ
せていただくことになりました。いつも同じような話で恐縮なのですが、研
究者からの貧乏起業体験談を中心に、お話をさせていただきます。
日時:平成29年7月28日(金) 15:30〜17:00
場所:慶應義塾大学矢上キャンパス14棟2階 14-213
定員:30名
オープンのセミナーです。他大学の学生さんでも、学生でなくても、どなた
でも入場できるそうです。
○夏休み自由研究向け実験キットを限定販売します
(1)「光のジュース」実験キット(上記記事をご参照ください)
LED、ボタン電池、紙コップ、工作用の材料などがセットになって、光の三原
色について3種類の実験と、ランタン工作が楽しめます。
限定20セットです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0734V2FYF
(2)「DNAすいすい forKids」
毎年ご好評いただいている、身近な野菜などからDNAを目に見える形で抽出す
る実験キットです。DNAを入れて持ち歩ける二重螺旋型ミニボトルがついてい
ます。限定30セットです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EMFBHCS
※夏休み中でも、なくなり次第終了となりますのでご了解ください。
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
○ビッグニュース(リーゾ的には)です!この秋、つくば国際会議場で開催予
定の、茨城県主催『理工系女子応援シンポジウム』にて、なんと『基調講演』
を務めさせていただくことになりました。リケジョ諸姉がたくさんいるつくば
で、ほんとに私でいいのか・・・後輩女子たちを幻滅させたらどうしよう・・
・と心配ですが、まだだいぶ先なのでのんきにしています。大丈夫かしら。
○「プラナリア」ご存知ですか?いくら切断しても再生してくるうにょうにょ
した水生生物で、自由研究の鉄板ネタのひとつです。どんな実験ができるかは、
ネットで検索してみてください。事情は省略しますが、リーゾにたくさんいま
す。もしも欲しい方いたら、ご連絡ください。
○美食同玄米を使って甘酒を作ってみたら、小豆のような色合いで、驚くほど
甘くて、まるで『あんこ』! パンケーキに載せたり、牛乳で割ったり、アイ
スにしたり(あずきバーもどき?)。いろいろ試してます。スタッフからは、
カキ氷やバニラアイスに載せる、白玉入れて冷やしぜんざい、水羊羹にするな
どのアイデアも。なかなか楽しめそうな食材です。
○最後までお読みいただき、ありがとうございました。これからも、リーゾと
すいすい通信をどうぞよろしくお願いいたします。
/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/
すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、および関係者の皆様にお送り
しています。この号は750名様に配信しました。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を承認していただける方がいらっしゃ
いましたら、ぜひご紹介くださいますよう、お願いいたします。
配信登録はこちらからできます。
http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/
【すいすい通信】
発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
発行開始日:2011年4月7日
ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(st)rizo.co.jp
【発行元】
株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-2-B201
TEL:029-852-9351 FAX:020-4623-5611
MAIL:info(at)rizo.co.jp
HP:http://www.rizo.co.jp/
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
======================================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.
?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?