すいすい通信 vol.138 2022年9月号


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆ すいすい通信 ☆ vol.138 2022年9月7日配信
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こんにちは。リーゾの門奈です。

涼しく、過ごしやすい日が増えて秋らしくなってきましたね。
それでは、今月のすいすい通信をお届けします。


_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/

・特集・・・・・・・・・【セール】美食同玄米のパックごはん
・零細起業のあれこれ・・・・・・・起業Q&A集ダイジェスト2
・コーヒーブレイク・・・・・・・お手軽「スクワット」の効果
・リーゾからのお知らせ


■ 特 集 ━━━━━━━・・・・‥‥‥………………………

【セール】美食同玄米のパックごはん

「美食同玄米」こと、つくば産コシヒカリつくば黒1号100%使用の、
高圧加工パックごはん。
10か月に1度、2千パックのペースで製造していただいています。

普通は1ロット何万パックの世界。
少量だと手間がかかるのに、
製造委託先の越後製菓さんはいつも快く作ってくださって、
ありがたい限りです。

さて現在のロットの賞味期限&次の製造を行う10月が近づいてきました。
そこで、ご愛用者様への感謝を込め、
新しいお客様との出会いを祈って、
恒例の謝恩セールを始めているところです(詳しくは最後に)。

このパックごはんの製造に使われている「高圧加工」とは、
米を水に浸し、吸水させる段階で、2000気圧、2分間の高圧加工を施すもので、
この処理によって、米の細胞壁が破壊されて粘りを引き出せるほか、
消化が良くなる、甘みが増すなど、 良い効果がいろいろあるんです。

さて、そんな『美食同玄米・高圧加工パックごはん』、
意外とファンが多いんです。

人気の理由は、なんと言っても
「美味しい黒米玄米ごはんが」「手軽に食べられる」こと。
玄米は健康に良いし、食べたいけれど、吸水や炊飯に時間がかかる・・・
という方にも、気軽に食べていただけます。

黒米の糠に含まれるアントシアニンなどのポリフェノール類が、
糠の脂質の酸化を抑えてくれるので、
玄米なのに糠くささがあまり感じられません
(糠は本来香ばしくおいしいのですが、
空気に触れると酸化して糠くささの原因になります)。

また、澱粉組成がミルキークイーン並みの低アミロース型であるため、
玄米なのにぼそぼそせず、もちもち感があります。

1パック150グラムという量にもこだわりがあります。
普通のパックごはんは200グラム入りが多いですが、
あえて少なめに。
プチプチ感と香ばしさを楽しみながら
ゆっくりよく噛んで食べることで、
じゅうぶんに満腹感が味わえます。

電子レンジで温めてそのまま召し上がるのもおいしいのですが、
お勧めの召し上がり方をいくつかご紹介します。

美食同玄米は、実はグリーンカレーやスープカレー
、ガパオ、チリコンカンなどエスニック度の高いおかずがばっちり合うんです。
これらのおかずとプレートに盛り合わせて、
混ぜながら食べるとほんとに美味しい!
(でも自然とよく噛み、食べ過ぎないのでヘルシー!)です。

また、好みのスープや汁物に浸してひと煮して、
「リゾット」風にするのもお勧めです。
5分でできて、そこそこ見栄えもよいので、
在宅勤務ひとりランチに重宝しています。

醤油味もすごく合うんです。
開封したパックごはんを固まったままグリルに移し、
醤油とみりんをふりかけ、
とろけるチーズをのせて焼けば「焼きおにぎりピザ」。
軽食にもおやつにも酒のつまみにも絶品です♪

さらに、もちもち感を生かして作る「おはぎ」。
チンしてからすりこぎで叩いて粘りを出し、
3つに分けてあんこを包み、砂糖ときなこをまぶして、5分で完成!
「柚子胡椒」を添えていただくのがお気に入りです。

お値段は、当初は、1個税込540円と
「日本一高いパックごはん」を標榜していましたが、
今は3個セットで1080円とかなりお手頃になりました。

美食同玄米事業は、
『米作りを魅力あるビジネスにし、日本の田んぼを後世に残す』
を大目標としています。
そのために、「高く売れるお米」を実現できるかどうか。
いわば壮大な実験です。
そのような視点で、今後も見守っていただければうれしいです。

 【謝恩セール実施店】
☆実店舗
農産物直売所「えるふ農国」(イオンモールつくば内)
つくばの良い品(つくばエクスプレスつくば駅)
大穂郵便局無人販売コーナー

☆通販
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KNNVYMM
自社サイト
https://rizonookome.rizo.co.jp/


■ 零細起業のあれこれ  ━━━━━・・・・・・・‥‥………

起業Q&A集ダイジェスト2

起業を志す研究者さんや学生さんから、
「起業の話を聴きたい」というご希望を多くいただいた時期があり、
それならばということで良くある質問を整理して、
Q&A集を作りました。

https://rizo.co.jp/kigyoQandA.html

その中からいくつか選んで、今ならこう言う、
という補足情報をつけ加えてご紹介します。
今回は、「会社の立ち上げに関する問題」についてダイジェストします。

Q バイオベンチャーを創業するにあたり、役所に届出は必要でしょうか。

A 普通の会社設立と同じです。
事業の内容によっては、許認可を取る必要がある場合もあります。
(リーゾの場合は、特に何も必要ありませんでしたが、
人材派遣を始めるときには許可を取りました。)

バイオベンチャーだと、実験内容によっては
特別な届け出が必要な場合もあるかもしれません。
カルタヘナ法や消防法は要チェックです。

なお、バイオベンチャーかどうかにかかわらず、
会社を作った直後に行う届け出はたくさんあります。
リンク先のバックナンバー「コーヒーブレイク」に詳しくまとめてあります。

https://rizo.co.jp/suisui48.html


Q 個人事業等ではなく株式会社の設立を選んだ理由はなんですか。

A 公的機関との取引をスムーズにするため、
というのが大きな理由です。

研究お手伝い業という業種を考えた場合、
お客様は研究者さんで、取引先はお客様が所属する公的研究機関や大学、
あるいはそこに出入りする商社さんになります。
いずれにしても、個人との取引は難しいだろうと考えました。

ちなみに個人事業で起業できる業種はたくさんあり、
必ずしも法人にする必要はありません。


Q 合同会社と株式会社、どちらが良いでしょうか。
また立ち上げのタイミングはどうでしょうか。

A 合同会社の利点は、立ち上げ時の経費が少なく設立が容易なことですが、
知名度が低く信頼してもらいにくい面もあります。
株式会社は、設立にはややお金がかかりますが、
長い目で見れば経営していきやすいかたちであると思います。

立ち上げのタイミングですが、
最初の取引をする前に立ち上げておかないと、
切り換え時に面倒になる気がします。

初期費用を抑えられる合同会社でとりあえず起業して、
様子をみていけそうなら株式会社化する、
というやり方もありますが、
事業を走らせながらの体制変更は、
忙しい経営者にはなかなか大変な気がします。
個人的には、株式会社をおすすめします。


Q 創業初期のオフィスの選び方や相場感について教えて下さい。

A リーゾの場合は、まず最初は設立登記と開業準備のために、
安価な「レンタルオフィス」を借りました。
月2万円台の個室です。
パソコンを使う仕事だけなら、そのまま開業できると思います。

ちなみにレンタルオフィスには3カ月しかいませんでしたが、
お隣さんは社会保険労務士事務所でした。
社労士さんならレンタルオフィスで
(何なら自宅でも)じゅうぶんなようです。

リーゾの場合は実験が必要でしたから、
開業のために元飲食店のテナントを借りて引っ越しました。
廃墟かと思うようなボロいテナントビルの一室で、
家賃は月4万円と破格に安い物件です。

正直迷いましたが、水場があり、電気容量も大きく、
バイオの実験をする条件は整っていたこと、
古くて借り手有利な物件であったことから、
儲かったら半年で出て行くつもりで借りました。

11年目に現在の場所に引っ越しましたが、
創業の地「リッチモンド2番街」は、見るからに貧乏そうであることが、
小さな起業に欠かせない「共感できるストーリー」の醸成に、
ものすごく貢献してくれた(あの場所でがんばる私たちを見て、
応援する気持ちになったお客様がたくさんいらしたはず)、
という点で、とてもありがたい物件でした。

相場観はよくわかりませんが、
固定費をどれだけ抑えられるかは、事業成功の鍵です。
一度決まった固定費を減らすのはものすごく大変です。
逆に低く抑えておけば、ビジネスが軌道に乗るまで生き延びられる確率が上がります。


ほかにも、会社の立ち上げの問題として、
行政書士はどう探したか、
大資本と小資本のベンチャーのメリットデメリットは何か、
などの質問に答えています。

さらに、立ち上げ後の経営や販路拡大、人事、知財、家族・・・
に関する質問もいろいろ。
ご興味あればのぞいてみてください。

起業に関するQ&A集
https://rizo.co.jp/kigyoQandA.html


■ コーヒーブレイク━━━━━・・・・・‥‥‥…

お手軽「スクワット」の効果

数年前に始めた週末ランニング。
つくばマラソン10キロ、霞ヶ浦マラソン10マイル、
2回目のつくばマラソン10キロを完走、
2回目の霞ヶ浦にエントリしたところでコロナ禍に突入しました。

大会が中止になり、目標を失って、
ランニングとはすっかりご無沙汰になっていたのですが、
この秋のつくばマラソンはリアル開催と聞き、
つくば市民優先枠受付開始と同時に、無謀にもエントリー。

問題は、2年間まったく走っていないこと。
でも、暑い中走るほどのモチベーションはなく、
涼しくなるまでは家で足腰を鍛えてお茶を濁そう、
と、軽い気持ちでスクワットを始めました。

スクワットと言えば、女優の故・森光子さん。
92歳で他界するまでしゃきっとしていらした秘訣の一つが、
日課のスクワットだったと言われています。

足腰を傷めてしまわないように、正しいやり方をネットで調べ、
ゆっくりめのペースで50回、夕方から寝る前までのどこかでやることにしました。

で、現在8週間ほど経過したところなのですが、
意図しない効果がいろいろあって驚いています。

まず、足腰が疲れにくくなり、
しゃがんで立ち上がる時によっこいしょ、
という感じがしなくなりました(まあ、これは当然かもしれません)。

そして、足を鍛えていたつもりが、
なぜかお尻とおなかが締まり、
体幹部がコンパクトになりました。
そうなると服を選ぶのが楽しくて・・・。
こんな気持ちは久しぶりです。

体脂肪率は31%から29%に2%減少。
体重55キロとして1キロ強分の脂が落ちた計算になります。
が、体重はむしろ少し増えました。
軽い脂肪が減って重い筋肉がついたということでしょうか・・・。

たぶん、他人の目にはわからないささやかな変化でしょう。
でも重要なのは本人の実感。
涼しいところでパジャマ姿でスクワットするだけでのこの成果は、
かなりお得感があります。

調べてみたところ、スクワットって確かに
(足を鍛える以外の)効果がいろいろあるようです。

・血流が良くなり、基礎代謝が上がる(食べても太りにくい)
・体が締まり、姿勢が良くなる(スタイルアップ)
・心肺機能が強化される(健康に良い)
さらに
・認知機能の維持(老化防止)!

これはやらない手はないですよね・・・。

でもスクワットはきつそう、という方へ。
裏ワザがあります。
好きな曲を頭の中で再生しながら、
1小節に1回のペースでやる、これだけです。
ちなみに私はピンクレディーの「UFO」で、
「手を合わせて」から「飽きたところよ」までの1コーラスで、48回。
前奏からやれば56回。曲の脳内再生に気を取られている間に終わります♪

暑い間はスクワットで筋力と、
おまけで得られるらしい心肺機能の向上に努め、
ようやく涼しくなってゆるゆる走り始めたところです。
大会がまたまた中止にならないことを祈りつつ。


■ リーゾからのお願い  ━━━━━・・・・・・・‥‥……

〇海外の研究者さんをご紹介ください

現在、すいすいシリーズや交配袋は日本国内でしか販売しておりません。
でも、海外にも、核酸抽出や交配で困っている研究者さんはたくさんいらっしゃるでしょう。

そこでお願いです。
すいすいシリーズや交配袋を必要としそうな
海外の研究者さんをご紹介いただけないでしょうか。

先方の研究者さんには、ご希望の製品の試供品を
送料などすべて含めて「無料」で提供します。

また、ご紹介主さんには、職場の規定上問題ない場合は
リーゾのお米プチギフトを、
受け取れない場合は心からの感謝とその後の報告を差し上げます。

送り先の国ごとに、関税や法規上の問題をクリアしながらで、
時間がかかりそうですが、
リーゾらしくone to oneでの海外展開に挑戦したいと思っています。

紹介したい研究者さんの情報は、
門奈(monna@rizo.co.jp)までお知らせください。
特に期限はありません。
どうぞよろしくお願いいたします。


■ リーゾからのお知らせ  ━━━━━・・・・・・・‥‥……

〇米国での販売を開始しました(まずは交配袋)

リーゾの交配袋を、Amazon.comで販売開始しました。
発送は現地Amazon倉庫からで、スピーディーにお届けできます。

販売ページはこんな感じです。
https://www.amazon.com/dp/B0B497MG9H

なお、アマゾンと日本貿易振興機構(ジェトロ)の共同事業である
「JAPAN STORE」(日本各地で生まれる作り手の想いが詰まった日本商品を紹介するサイト)
にも掲載されています。


〇実験補助セミナー、今期も開催中

少人数で質問も実習もたっぷりできるセミプライベートレッスン。
今年度も感染対策を講じた上で開講いたします。

前回は7月21日(水)、マイクロピペッターを用いた微量の液体の取り扱い法を学びました。
8月はお休みでした。
今月は21日(水)10時~、緩衝液の調製を学びます。

詳しくはこちら
https://rizo.co.jp/seminer.html


■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…

○海外の研究者さんご紹介のお願いで、
新たにコロンビアの研究者さんとつながり、
試供品を提供できる運びとなりました。
ついでにお米の方でもコラボできないか?
というお話までいただき、思いがけず夢が広がっています。
リーゾは良いお客様に恵まれていると改めて思います。
心より感謝です。お役に立てますように。

○最近目覚めたことのひとつがサウナ、正確にはそのあとの冷水浴です。
なんて爽快!サウナと冷水浴はセットで成り立つのですね。
心臓が止まりそうだと食わず嫌いしてたのが嘘のようにはまってます。
残念ながら「整う」の境地には、まだ至りませんが。

○PCRの調子が悪くてさんざん悩み、
試行錯誤の結果、原因はアガロースゲル(の劣化)と判明。
買い直したらきれいなバンドが出ました。
そういえばすぐウエルの底が抜けると思ってました。
創業時に買った13年物のアガロース。
粉のままでも劣化するとは驚きです。
節約もほどほどにしなくては・・・。

○最後までお読みいただき、ありがとうございました。これから
もリーゾとすいすい通信をどうぞよろしくお願いいたします。


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、および関係者の皆様にお送りしています。
この号は998名様に配信しました。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を承認していただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介くださいますよう、お願いいたします。
配信登録はこちらからできます。
http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/

-----------------------------------------------------------

【すいすい通信】

 発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
 発行開始日:2011年4月7日

ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(at)rizo.co.jp

【発行元】

 株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-5-A03
 TEL:029-852-9351 FAX:029-898-9161
 MAIL:info(at)rizo.co.jp
 HP:http://www.rizo.co.jp/

 ※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示さ
れます。

===========================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.