すいすい通信 vol.148 2023年7月号

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆ すいすい通信 ☆ vol.148 2023年7月5日配信
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こんにちは。リーゾの門奈です。
今月の「すいすい通信」をお届けいたします。


_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/

・特集・・・・・・・・・・・今期もやります実験補助セミナー
・零細起業のあれこれ・・・・・こどもサイエンスイベント(上)
・コーヒーブレイク・・・・・・・・・・・ロースイーツの世界
・リーゾからのお知らせ


■ 特 集 ━━━━━━━・・・・‥‥‥………………………

今期もやります実験補助セミナー

研究学園都市つくばには、
公的・民間問わずたくさんの研究機関があり、
当然ながら研究を支える「実験補助者」の需要があります。

リーゾでは、研究者さんたちからの
「実験補助者を募集しても、選べるほど応募がなくて困っている」
「確かな人を選ぶ自信があまりない」
「いい人を探して欲しい」
という切実な声に応えて、
10年以上にわたり実験補助者育成&お仕事紹介活動を
行っています。

実験補助の仕事の魅力は、残業、夜勤、休日出勤がなく、
子供の病気や学校行事での休みがとりやすいこと。
ひとことで言えば、
「家事や子育てと両立しやすい」
ことです。

また、知的な刺激があって楽しく、
生き生き働くお母さんを通じて、
子供が科学に興味を持つ、
というおまけもついてきます。

研究者さんに、どんなひとに来て欲しいですか?と聞くと、
「まず女性で、結婚していて、子育て経験がある人」
というお答えが。

社会的にはアウトな表現ではありますが、
要するに、子育てを含めた人生経験で磨かれた
コミュニケーション能力や段取りの良さ、
ミスを隠さない誠実さ、
明るく働いてくれる人間性などが求められています。

一方で、子育て中の主婦は、
そんな風に評価されているとはつゆ知らず。
研究機関での実験補助なんてお呼びじゃないと
最初からあきらめている人も多くて、非常にもったいない。
なので、「文系でも未経験でも大丈夫!」
と呼び掛けています。

講習内容とスケジュールは以下のとおりです。

5月 実験用器具の洗浄、滅菌、乾燥
6月 微量の液体の取り扱い
7月 水溶液調製と秤量
9月 緩衝液の役割と調製法(pH調整)
10月 無菌操作
11月 DNA抽出
12月 電気泳動
1月 PCR

どこのラボに行っても必要になりそうな、
基礎的かつ重要な知識とスキルを厳選した8回コース。
興味のある所だけつまんで受講することも可です。

実は、昨年度はほぼ開店休業状態で、
もうセミナーはやめて個別講習だけにしようか・・・
と思っていたところ、
「受講したい」との問い合わせがあり、
それならと開講しました。

ふたを開けてみれば、定員3名が満席になり、
さらに1名の希望を受け入れて4名に。
皆さん熱心で「全部受講したい」とのことで、
今期は残りの日程全てキャンセル待ちという
かつてない状況に。ありがたいことです♪

もともとつくばエリアでは、
研究者さんと実験補助者は、互いにリスペクトしあう、
とても良い関係にありました。
これからも、研究業界には実験補助者が絶対に必要。
セミナーが、優秀な人材が研究業界に来てくれる
きっかけになれば、とてもうれしいと思っています。

少人数で、面接ではない場で、
リラックスして会話することで、
履歴書ではわからない、お人柄や得意不得意、
そして本音の希望条件が見えてきて、
双方ハッピーなマッチングにつながるのも
このセミナーならではです。

つくばエリアで、求人でお困りの研究者さん、
受講生さんとのマッチングはもちろん、
情報拡散にもご協力いたします。
求人情報をお待ちしています!

実験補助セミナーの詳細はこちら(お申込みも)。

https://rizo.co.jp/seminer.html

先月のセミナーでは、「微量の液体の取り扱い」をしました。
こんな流れでやってます(3つ目の記事)。

https://rizo.co.jp/suisui89.html

セミナーで使う教材は公開しています。

https://rizo.co.jp/seminer.html
(ページの最下部にあります)


■ 零細起業のあれこれ  ━━━━━・・・・・・・‥‥………

こどもサイエンスイベント(上)

起業を志す読者さまのために、
リーゾの経験をお伝えしています。
今回は、子供向けサイエンスイベントを
お試しで実施してみた報告の前半です。

タイトルは、
「こどもサイエンスイベント
『やぶれないポイで、メダカすくい体験&観察』」。

金魚すくいやメダカすくいって魅力的ですが、
子供だと一瞬でポイが破れて悲しい思いをさせてしまうこと、
多いですよね。
練習しようにもなかなか機会がないですし。

仮に、やぶれないポイがあって、
正しい動かし方を教わることができれば、
誰でも必ずすくえるようになるはず。
すくえたら、それは「ワオ!」な成功体験になり、
「ワオ!」な気持ちはメダカそのものや
メダカの生きる自然環境への、
前向きな興味関心につながるはず・・・。

ということで、
『成功体験』と『科学への興味関心喚起』
が趣旨のプチ・サイエンスイベントです。

理系文系の区別はナンセンスと思いつつ、
生物や科学への興味関心を持つ子供が増えて欲しい
という気持ちは、やっぱりあるのですよね・・・。

この企画は以前から温めていたのですが、
実施場所がネックでした。
が、リーゾ創業時からお世話になっている株主様に
相談したところ、ウチの前でやったら?ということに。
聞けば、まわりに幼稚園や保育園が複数あり、
徒歩で遊びに来れる子供が多いというナイスな立地です。

東京(文京区小日向)で完全アウェーですが、
これはやるしかない!と、出不精な私には珍しく、
重い腰を上げました。

イベントの流れとして、

1.まず、上手なメダカすくいのコツを教え、
やぶれないポイで挑戦。
「すくえた!」という喜びを感じてもらう。

2.すくえたら、メダカのオスメスの見分け方を教えて、
すくったメダカを横から観察してどちらなのかを当ててもらう。

3.メダカを飼うには快適なおうちづくりが重要。
ブクブクも水換えもなしで飼える小さな生態系
(ミニアクアリウム)を見せて原理と作り方を教える。

を考え、各段階のスクリプト(台本)を用意。

チラシをつくってこどもがいそうなご近所の家に
ポスティングしたり、幼稚園に声を掛けて貼ってもらったり。
直前には会場前に「メダカすくい」ののぼり
(楽天で千円で購入)を立てたりと、
前宣伝もしました(by 株主様)。

一方で、SNSでの宣伝も試みました。
美食同玄米(ときどきメダカ)のインスタグラムとFacebookで、
当日に向けて趣旨や準備の状況などを3回ほど投稿しました。

無料イベントにつきものの来場者アンケートも用意しました。
いまどきはスマホで回答でしょう、と思い、
Google Formを利用して作り、
アンケートサイトのQRLコードを印刷。
水濡れ対策でラミネートして持参しました。

メダカ池(ベッド下収納用の茶色のプラスチック製衣装ケース)
ほか必要な道具一式は前日までに宅配便で送り、
メダカ約30匹を保冷バッグに入れて
電車で現地入りする算段です。

当日(6月18日)は真夏日のメダカすくい日和となりました。

・・・すいません、長くなりそうなのでつづきは次号にて!


美食同玄米(ときどきメダカ)のインスタグラムはこちらです

https://www.instagram.com/rizonookome/


■ コーヒーブレイク━━━━━・・・・・‥‥‥…

ロースイーツの世界

「ロースイーツ」ってご存じですか?
英語で書くとraw sweets。
訳せば「生のお菓子」です。

・・・それはいわゆる生菓子のこと?
と思いきやそうではありません。
徹底してraw、作る際に48℃以上に加熱しないのがルールです。

ショートケーキや練り切りのような「生菓子」は、
スポンジを焼いたり、あんこを煮たりする際に
加熱しているので、ロースイーツにはなりません。

加熱ができないため、材料は原則として
生で食べられるものになります。
ベリー類やバナナ、アボカドなどの生の果物、
アーモンドやクルミ、カシューナッツなどのナッツ類、
油脂としてココナツオイル、
甘味としてメープルやアガベのシロップ、
ドライフルーツなどを使います。

また、ロースイーツには、
小麦粉、砂糖、卵、乳製品を一切使いません
(そもそもが、これらにアレルギーがある人たちでも
食べられるように、というのが始まりのようです)。
なので、アレルギーやアトピー体質の人はもちろん、
ベジタリアンも、ヴィーガンも食べられます。

ロー(非加熱)にこだわる理由は、
酵素を生きたまま食すため。
タンパク質の変性温度は約60℃なので、
48℃以下であれば、確かに酵素は失活しません。

48℃以下では焼いたり蒸したりできないので、
代わりに「冷やして固めて」ケーキの姿にします。
この方法で、タルト、チーズケーキ、ガトーショコラ
などを再現します。

ロースイーツを食べることですぐに実感できる効果は、
「便通が良くなる」
です。
ナッツやフルーツ、カカオには大量の
水溶性・不溶性食物繊維が含まれているし、
「酵素」や「ビタミン類」で腸内環境が
良くなる効果は確かにありそうです。

おそらく腸内環境改善による
副次的効果ではないかと思いますが
「アトピーが改善する」
「太りにくい」
「肌が荒れなくなる」
「頭痛にならなくなる」
などの効果もあると言われています。

正直に言いますと、こういった意識高い系の食品は実は苦手で、
「そんなに美味しくないがゆえに哲学や効能を謳うのであろう」
と考えていました
(美食同玄米も、きっとそう思われているのでしょうね・・・)。

なのですが、最近始めた週1外食ランチで、
オーガニック総菜のお店に行き、
「雑穀いなりずし」と「もち粟入り春巻」を買うついでに
「ローガトーショコラ」と「ローバスクチーズケーキ」を
買い求め、冷凍のまま持ち帰って家で食べてみたところ・・・
思いがけずおいしくてびっくり!

チョコなし、チーズなしなのに、
ちゃんとガトーショコラ、ちゃんとチーズケーキの味がしました。
自分でも作れるんだろうか、
と調べてみたら、ネット上にレシピがたくさん!

基本的に
「フードプロセッサでペースト状に混ぜて」
「型に入れて冷やし固める」
だけで、
焼き菓子のように焦げたり膨らまなかったりの失敗なし。

計量も、焼き菓子ほど厳密でなくてよさそうですし、
出来上がったものは冷凍保存できて、
好みの解凍具合で味わえます。
そのうえ食べてきれいになれるのなら、
いうことないですね。

ひとつだけ、ロースイーツを自作する際の注意点は、
『生のナッツ類は、数時間水に漬けてから使うこと』
(アブシジン酸の毒性をなくすため)
だそうですので、ご留意ください。

厳密には材料にルールがありますが、
最初は家にあるもので適宜代用してよいのではと思います。
ほんとうに、普通に美味しいので、
おやつ作りのバリエーションのひとつとして取り入れてみて
はいかがでしょうか。

私がいただいたのはこちらのお店のロースイーツです
https://www.instagram.com/iro_ha031/?hl=ja
(IROHAさんのインスタグラム)


■ リーゾからのお知らせ  ━━━━━・・・・・・・‥‥……

〇実験補助セミナーについて

先月(6月21日)は満席にて
「微量の液体の扱い方」でピペットマンや
マイクロチューブを使った実習を行いました。

次回は7月19日(水)10時~、
「水溶液調製と秤量」です。
%濃度、モル濃度から試薬の量を計算する方法も学びます。
※満席につきキャンセル待ちとなります。

詳細はこちらです。
https://rizo.co.jp/seminer.html


〇Amazonで、交配袋が「送料無料」に

日本国内でも、Amazon倉庫からの発送(FBA)に挑戦中です。
まずは交配袋(通常)4種類から始めました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C6LDC5R1

※同じページで4種類から選んで注文できるようにしました。
※「薄手」もFBA化を計画中です。


〇夏休み自由研究向け各種キット販売中

もうすぐ夏休み。
自由研究のネタに困ったときは思い出してください。
メール相談権つきです(追加製造未定につきお早めにどうぞ)。

こどもと一緒にサイエンス!子供向け実験キットシリーズ

https://rizo.co.jp/hikari.html#ap_652


■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…

〇9月につくばで行われる「ワニナルフェス」に、
メダカ関連企画での出展を決めました。
内容は東京での経験を踏まえ、
大人も楽しめるように練り上げていきます。
なお、美食同玄米揚げたがねの販売は
同じく出展される「お米屋のち。」さんに託します。
9月23日、大清水公園です。お近くの皆様、ぜひご来場を!

○11月のつくばマラソン、
そろそろフルにトライしようかな~どうしようかな~と
のんびり考えていたら、
すでにエントリーが始まっていてフルは満員!
悩む必要なしでした。
というわけで今年も10キロです。
が、もう暑いし、練習は秋からかな・・・。

〇最も手軽なロースイーツ「ローチョコクリーム」。
アボカド1個、バナナ1本、
ココアパウダー大さじ3(山盛り)、
ココナツパウダー大さじ1(山盛り)
をフードプロセッサーで混ぜるだけ。
見た目は全くチョコ!
冷やして器に盛り、蜂蜜やグラノーラをふりかけると
立派なスイーツになりました。超簡単です。

○最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからもリーゾとすいすい通信を
どうぞよろしくお願いいたします。


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、
および関係者の皆様にお送りしています。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を
承認していただける方がいらっしゃいましたら、
ぜひご紹介くださいますよう、お願いいたします。
配信登録はこちらからできます。
http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/

-----------------------------------------------------------

【すいすい通信】

 発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
 発行開始日:2011年4月7日

ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(at)rizo.co.jp

【発行元】

 株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-5-A03
 TEL:029-852-9351 FAX:029-898-9161
 MAIL:info(at)rizo.co.jp
 HP:http://www.rizo.co.jp/

 ※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示さ
れます。

===========================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\